呆れます???
本日お越しのお客様ですが、あるところで作成されたクラブです。
すべて硬いシャフトが挿さってます。
なぜなのかというと、ボールが左に飛ぶから、硬いほうが良いということで、硬くなったそうです
まだそれですかって感じです
逆に考えると、軟らかいから左に飛びます、硬いから右に飛びますっていう理論です。
古い、古すぎる、何十年前、昭和・・・
ほんまにそんなんアカンは
なんで、軟らかかったら左に飛ぶんでしょ
逆撓りし過ぎるから
それってローリングシャッター現象でしょ
なんで、教えてほしいです。
現実を見たことが無いのに、そんなこと言ったらダメでしょ
なのに、軟らかいから左に飛びます、硬いから右に飛びますって(大笑)
憶測で物言ったらあきません、勉強せなあきません、お金もらってるのに、プロやのに、適当はあきません
だから、工房離れ増殖中なんです
すべて硬いシャフトが挿さってます。
なぜなのかというと、ボールが左に飛ぶから、硬いほうが良いということで、硬くなったそうです

まだそれですかって感じです

逆に考えると、軟らかいから左に飛びます、硬いから右に飛びますっていう理論です。
古い、古すぎる、何十年前、昭和・・・

ほんまにそんなんアカンは

なんで、軟らかかったら左に飛ぶんでしょ

逆撓りし過ぎるから

それってローリングシャッター現象でしょ

なんで、教えてほしいです。
現実を見たことが無いのに、そんなこと言ったらダメでしょ

なのに、軟らかいから左に飛びます、硬いから右に飛びますって(大笑)
憶測で物言ったらあきません、勉強せなあきません、お金もらってるのに、プロやのに、適当はあきません

だから、工房離れ増殖中なんです

スポンサーサイト
コメント