これで大丈夫かな?
以前にも書きましたが、ライ角の調べ方、色々ありますが、
古い古い昭和な調べ方の(私も昭和生まれですが)、
「構えてみてください」
「ん~、ちょっとトゥ側が浮いてますね~」
「硬貨が1枚入る程度が良いんですよ」
と言うのはもうタブーです。
100%無しです
ではでは、
「じゃ~打ってください」
といって、こんなシールを貼ります

そして、まな板のようなライチェックボードで打っていただきます。
しかし、このボード、ただのボードなのに高いんです。
なので、当店では代用品を使っています。
これの方が、安くて、でも高そうに見えて、そして丈夫なんです。
すると擦れて色が変わります。
(すいません、解りにくくて
、完璧に打てました
)

例えばですが、トゥ側が擦れてるので、少しアップライトにしましょう。
ですが、少し問題が
知りたいのはインパクト直前です。
これではインパクト直後になります。
GEARSで撮った、インパクト直前です。

赤いラインが、完璧と考えると、
数値にすると、4度程度アップライトでした。
ですが、インパクト直後です。

完璧に近い感じです。
こういう人もいらっしゃいます


じゃ~どうするの
GEARS近くにないし
当店にGEARS無いし
はい、方法はあります。
GEARSが無いから出来ないではないです。
違う方法を考えます。
お近くのGOLF LAB フレンドリーショップでご相談ください


古い古い昭和な調べ方の(私も昭和生まれですが)、
「構えてみてください」
「ん~、ちょっとトゥ側が浮いてますね~」
「硬貨が1枚入る程度が良いんですよ」
と言うのはもうタブーです。
100%無しです

ではでは、
「じゃ~打ってください」
といって、こんなシールを貼ります


そして、まな板のようなライチェックボードで打っていただきます。
しかし、このボード、ただのボードなのに高いんです。
なので、当店では代用品を使っています。
これの方が、安くて、でも高そうに見えて、そして丈夫なんです。
すると擦れて色が変わります。
(すいません、解りにくくて



例えばですが、トゥ側が擦れてるので、少しアップライトにしましょう。
ですが、少し問題が

知りたいのはインパクト直前です。
これではインパクト直後になります。
GEARSで撮った、インパクト直前です。

赤いラインが、完璧と考えると、
数値にすると、4度程度アップライトでした。
ですが、インパクト直後です。

完璧に近い感じです。
こういう人もいらっしゃいます



じゃ~どうするの

GEARS近くにないし

当店にGEARS無いし

はい、方法はあります。
GEARSが無いから出来ないではないです。
違う方法を考えます。
お近くのGOLF LAB フレンドリーショップでご相談ください



スポンサーサイト
コメント