真相は如何に?
昨日、あるメーカーさんと飲みながら、飲んだ時はブログを書かないようにと注意されましたので、
(過激になるため
)
なるべく書かないようにしたいと思います。
そして、本日はと言うと飲んでないので書きたいと思います。
以前にも書いたと思うんですが、今マイブームで、楽しみにしてるYOUTUBE動画があります。
弾道測定器を使いながら、そのクラブを説明されるのですが、
その説明が
なんです。
弾道測定器のデータが出るので、どのように飛んでいったかが解るのですが、
このクラブは打出角が低いです、高いです、スピンが多いです、少ないですと言われるのですが、
左に飛んだら低く、少なくなるのは当然なのですが、それを解ってないのか、
平然と言い切るのです。
私は、それは一目見れば解るので、
心の中で”それはクラブじゃないでしょう”と思ってしまうんです。
その逆も平然と言い切るので、ホントに
と思ってしまうんです。
もし知ってて言ってるのであれば、お客様をダマす
は言い過ぎかもしれませんが、
解らないのでいいだろうと考えているのか
ですが、一応プロもFittingしてるようなので、知らないことはないでしょうし
あまりにも簡単過ぎることなので、
と考えると、前者になるのか
それは本人に聞かないと解らないですが、どちらにしても恥ずかしいことなんで、答えてはくれないでしょうね
真相はどうなのか、凄く知りたいんですが
(過激になるため

なるべく書かないようにしたいと思います。
そして、本日はと言うと飲んでないので書きたいと思います。
以前にも書いたと思うんですが、今マイブームで、楽しみにしてるYOUTUBE動画があります。
弾道測定器を使いながら、そのクラブを説明されるのですが、
その説明が

弾道測定器のデータが出るので、どのように飛んでいったかが解るのですが、
このクラブは打出角が低いです、高いです、スピンが多いです、少ないですと言われるのですが、
左に飛んだら低く、少なくなるのは当然なのですが、それを解ってないのか、
平然と言い切るのです。
私は、それは一目見れば解るので、
心の中で”それはクラブじゃないでしょう”と思ってしまうんです。
その逆も平然と言い切るので、ホントに

もし知ってて言ってるのであれば、お客様をダマす

解らないのでいいだろうと考えているのか

ですが、一応プロもFittingしてるようなので、知らないことはないでしょうし

あまりにも簡単過ぎることなので、
と考えると、前者になるのか

それは本人に聞かないと解らないですが、どちらにしても恥ずかしいことなんで、答えてはくれないでしょうね

真相はどうなのか、凄く知りたいんですが

スポンサーサイト
コメント