私には最高の練習器具です。
今から20年ぐらい前、
USPGAの賞金王にもなった、ビジェイ.シン選手と、東海クラシックで一緒に練習ラウンドをしました。
私は選手ではなく、友人のディネッシュ.チャンド選手のキャディとしてです。
その時の、異常なほどの弾道の高さにビックリし、弾道はあんなに高いものだと感じたのを憶えています。
”今では、そんな訳がないと解るのですが(笑)”
そして、そのような弾道を打つように努力しました。
その癖が直ることはなく、それでも普通にラウンドできるし、良いスコアも出るので問題ないと考えていましたが、
最近では、訳の分からない弾道が出たり、訳の分からないミスが出たりと

測定すると、その原因は全て、高い球を打とうとした癖から出るものです。
そして、どうしようもないと思っていたのですが、昔から存在していた、単純な練習器具で解消されそうな感じです。(灯台下暗し、とはこのことなんでしょうね
)

それがこれ

誰にでも良い練習器具はないと思いますが、私みたいなスイングの人には、大変効果的だと感じました。
そして、これで打った弾道です

普通のクラブと距離は変わりません

そしてダイナミックロフトもこんな感じです

私自身、弾道を高くしようとするために、ダイナミックロフトが30度ぐらいになってしまいます。
なのでそれを抑えるために、ストロングロフトのアイアンを使い、なおかつ硬いシャフト使用して、弾道を抑えます。
しかし、このアイアンはストロングロフトではないのに、この数値です。
これで練習することで、ストロングロフトを使用する必要もなくなり、色々な面でプラスなことが起こりそうです。
もし打つ機会がありましたら、ぜひお試しいただき、どのような効果があるのかを実感してみてください。
スポンサーサイト
コメント