ウエッジのテスト。
色々な観点から、こうすればああなるだろうと考えているのですが、
予想通りになるものの、次の課題が

アマチュア故の問題は多々あり、プロにはほとんど関係のないもの。
プロが良いからと言って、アマチュアには良いわけがありません。
スイングが違いすぎるので





ということで、その問題点をなくすべくテストをしているのですが、
予想通りになるものの、ウエッジなのに飛んでしまいます

ほんの少しなので良いのですが、短いアプローチに支障が出るかも

なのでさらに細かい実験を続けていきます。
まずはこんな感じです
まずはこんな感じです

赤丸内、Spinは6,566rpmです。
キャリー58yd、トータルも58ydです。
そして、テスト中のウエッジです
キャリー58yd、トータルも58ydです。
そして、テスト中のウエッジです

Spinは5,837rpmとなり、700rpmほど少なくなりました。
ただ、キャリー、トータル共に55ydです。
プロのトーナメントの場合、グリーンが硬くSpinは必要ですが、
プロのトーナメントの場合、グリーンが硬くSpinは必要ですが、
アマチュアの場合は、軟らかいグリーンでラウンドをし、
LaunchAngleが異常なほど高く、必要のない場合もあります。
なので、スピン量を減らし、なおかつLaunchAngleが低くなるようなテストをしています。
そして、これが実現することにより、グリーン周りでのチャックりやダフリも少なると考えています。
そして、これが実現することにより、グリーン周りでのチャックりやダフリも少なると考えています。
まだまだ実験と検証が必要ですが、まずは一つ確証が取れたように思っています。
このように、私たちはおおよそや、だいたい、何故か解らない、というような答えではなく、
キチンとしたことが皆様にお話しできるよう、検証を続けておりますので、
今後を楽しみにしていてください。
なお、詳細は企業秘密ゆえ、お話しできないところもありますが、ご了承ください。
なお、詳細は企業秘密ゆえ、お話しできないところもありますが、ご了承ください。
スポンサーサイト
コメント