終わりの始まり?
昨日、ある営業の方が来店されました。
多数のメーカーを取り扱う、会社の方です。
「お久しぶりです」と来店され、
私「最近どうですか~」とお聞きしました。
どんな営業さんにも聞く話です。
すると「どん底です」と

お店さんから注文の電話すらきませんとお嘆きです

とうとう来たのかなと

以前からお話ししていました、
地クラブは反発係数が高いから飛ぶ、
スパイン調整したらよくなる、
先端の異物を除かないといけない、等々、
根拠のない売り方、
根拠のない商品説明、
結果の出ないゴルフクラブ、
を次々と売り続けたための、反響ではないのかなと感じます。
お客様自身も、いつかは気付くはずです。
あのお店で”ふぃってぃんぐ”して作ったのに、飛ばない

あの店主が良いですよ、絶対飛びますよ、と言ってたのに飛ばない

新製品で、あの選手が使ってるので良いですよ、と言われたのに飛ばない

そんな訳の分からない、昔ながらの、昭和な販売方法で売り続けた結果、
起こりうるであろうと感じていました。
今後、本当にどうなるのか解りませんが、終わりの始まりではないことを祈るばかりです

スポンサーサイト
コメント