先行投資です。
お客様から嫌な話を

あるお店に行かれた際に、当店の話になったらしいです。
その時に、
「あの店の店主はお金があるので、だからあんなにたくさんの測定器を買ってるんだ」
「普通では買えないから、金があるから出来てるだけ」
「普通に考えてたら、あんなに投資してどうするの」
と言ってたそうです。
ええ加減にせえよって思いました。
お金はありません。
全て借金です。
事業を始める際に、
事業を始める際に、
パター測定器の”PUTTLAB”と、
弾道測定器の”アキュベクタープロ”を導入しました。
その後、
弾道測定器を”FlightScope”に変更、
弾道測定器を”FlightScope”に変更、
そして、
#GEARS”を導入しました。
全て銀行に借りて購入しました。
なぜなら、神話を確認したかったからで、
仕事でお金をいただく以上、お客様に嘘は良くないと思っています。
なので、知らない事もないようにしないといけないと思います。
その為の先行投資です。
メーカーさんが一番知っているのかなと思っていましたが、
いつもいつもメーカーさんに聞くことは出来ません。
であれば、自分で検証して調べればいいだけです。
そして調べるためには、キチンとした測定器が必要になる。
だから購入しただけです。
測定器も安く済めばいいのかもしれませんが、
安いものは安いなりにデータに足りない部分があります。
なので、高額になってしまいますが、良い物を導入するしかありません。
そして、それらの測定器は購入したから終わりではなく、その先があります。
理解して、自分なりに使えるようにならないといけません。
使えるとは、数値を読むだけではなく、その奥底にあるデータの神髄を見出さないといけません。
お金があって、測定器をどんどんどんどん導入しても、数字読むだけでは、
宝の持ち腐れです。
そんなお店にはなりたくないので、日々勉強してるのです。
そしてこれからも、解らないことが解る測定器があれば、導入したいと考えています。
言いますが、先行投資です。
そして、死ぬほど勉強してます。
売れるに越したことはありませんが、キチンとした商売をしたいので、
勉強します。
そして投資をするのです。
そして投資をするのです。
スポンサーサイト
コメント