そろそろ新製品が発売されますが?
そろそろ色々な大手メーカーさんから新製品が発売されますが、それってどんな人用に作ってるんでしょうか?
多いフレーズだと、当社比◯◯%アップや、短尺で◯◯、長尺で◯◯等々、いつも同じようなフレーズです。
しかし、プレイヤー一人一人が違うスイングをするのに、合うはずもなく、平均的なクラブを作るしか無いと思うんです。
それでも◯◯のクラブがいいとなるのは、スライサーが多いためにスライスしないクラブを作っておけば、そこそこ良いな〜と言うクラブになるのでしょう。
その代表があの◯◯です。
あんなにフックフェイスになってるのにどうして真っ直ぐ行くのか???
そんなにフックフェイスのクラブを使ってると、ナイススイングした時は左に飛ぶはずなのですが、真っ直ぐ飛ぶので、ずっ〜とそんなスイングしかできないでしょうね!
それが日本の現状です。
それでも良いと言う方と、それではと考える人が工房等でフィッティングを受けられ、現状を把握するのでしょうが?
ですが、そんな左を向いたクラブでも、試打インプレッションなるものでは、良いですよ、良いですよと連呼されるため、洗脳されるのでは無いでしょうか?
悲しい現状ですが、実際、インプレッションをする方々、毎回毎回、これ良いですよって言いながら、それが仕事なのでしようがないんですが、実際に使ってる様子もなく、それで良いのかな〜と思うのですが、そのように感じるのは私だけなんでしょうか?
多いフレーズだと、当社比◯◯%アップや、短尺で◯◯、長尺で◯◯等々、いつも同じようなフレーズです。
しかし、プレイヤー一人一人が違うスイングをするのに、合うはずもなく、平均的なクラブを作るしか無いと思うんです。
それでも◯◯のクラブがいいとなるのは、スライサーが多いためにスライスしないクラブを作っておけば、そこそこ良いな〜と言うクラブになるのでしょう。
その代表があの◯◯です。
あんなにフックフェイスになってるのにどうして真っ直ぐ行くのか???
そんなにフックフェイスのクラブを使ってると、ナイススイングした時は左に飛ぶはずなのですが、真っ直ぐ飛ぶので、ずっ〜とそんなスイングしかできないでしょうね!
それが日本の現状です。
それでも良いと言う方と、それではと考える人が工房等でフィッティングを受けられ、現状を把握するのでしょうが?
ですが、そんな左を向いたクラブでも、試打インプレッションなるものでは、良いですよ、良いですよと連呼されるため、洗脳されるのでは無いでしょうか?
悲しい現状ですが、実際、インプレッションをする方々、毎回毎回、これ良いですよって言いながら、それが仕事なのでしようがないんですが、実際に使ってる様子もなく、それで良いのかな〜と思うのですが、そのように感じるのは私だけなんでしょうか?
スポンサーサイト
コメント