ステップアップツアー終了後!
ステップアップツアーのパナソニックオープンレディース終了後に、12位になった選手が来店されました。
試合後の疲れた状態でしたが、クラブを作製させていただくことになり、アイアンシャフトの確認をさせていただきました。
先日フィッティングさせていただいた際、ドライバーのシャフトの提案をさせていただき、早速交換し、今回のトーナメントに臨まれたそうですが、パターの調子が今一つと言う事でしたが、それでもまずまずの順位となりました。
現在の飛距離と、ボールの飛び方からすると、大変悪い状況だと思いますが、それでも12位、先が楽しみな選手です。
そのドライバーは大変良かったようです。
ただテレビ放送を見ているうえで、問題点がいくつかありましたので、その点を補えるようなシャフトの提案をさせていただきました。
まずは現在のアイアンですが

そして、新しいシャフトです。

Pathも少し改善される傾向にあります。
当然PLANEも、少しは良くなります。
もっともっと良いデータが出ていましたので、予想通りのシャフトで組み上げます。
現在使用中のクラブは、フィッター目線で考えると、合ってるクラブとは言えないと思います。
本来なら、シーズンオフにFittingし、作製、シーズンに臨むと言うのが好ましいのですが、今回はシーズン後にご来店いただいた為に、このような展開になっています。
一緒に話してる中で、今年はQTで上に行くしか方法はなく、まずはQT狙いでのクラブ作製となります。
間違いなく復活するであろう選手です。
今後が楽しみです。
試合後の疲れた状態でしたが、クラブを作製させていただくことになり、アイアンシャフトの確認をさせていただきました。
先日フィッティングさせていただいた際、ドライバーのシャフトの提案をさせていただき、早速交換し、今回のトーナメントに臨まれたそうですが、パターの調子が今一つと言う事でしたが、それでもまずまずの順位となりました。
現在の飛距離と、ボールの飛び方からすると、大変悪い状況だと思いますが、それでも12位、先が楽しみな選手です。
そのドライバーは大変良かったようです。
ただテレビ放送を見ているうえで、問題点がいくつかありましたので、その点を補えるようなシャフトの提案をさせていただきました。
まずは現在のアイアンですが


そして、新しいシャフトです。

Pathも少し改善される傾向にあります。
当然PLANEも、少しは良くなります。
もっともっと良いデータが出ていましたので、予想通りのシャフトで組み上げます。
現在使用中のクラブは、フィッター目線で考えると、合ってるクラブとは言えないと思います。
本来なら、シーズンオフにFittingし、作製、シーズンに臨むと言うのが好ましいのですが、今回はシーズン後にご来店いただいた為に、このような展開になっています。
一緒に話してる中で、今年はQTで上に行くしか方法はなく、まずはQT狙いでのクラブ作製となります。
間違いなく復活するであろう選手です。
今後が楽しみです。
スポンサーサイト
コメント